年: 2017年
動画で家庭菜園 人の畑が見てみたい!『花いっぱいの良さげなポタジェ』H29.7.9
花が中心の菜園(ポタジェ)です。個人的に食べれないものは植えない主義なんですが、思わず真似したくなる絶妙な区画分けです。
いわちゃんの家庭菜園2017年6月10日 7種の有機トマトの栽培Part1(BGMなしバージョン)
こんにちは、こんばんは、いわちゃんです。(^o^)/ 今年は、米ぬかぼかし肥でミニトマト6種類(ぺぺ・千果・シュガープラム・純あま・イエローピコ・スイートカロテン)と調理用トマトのボン・リッシュを栽培しています。d(^o^)どう育っていくのか楽しみですね。
家庭菜園 袋栽培にチャレンジ Part2 狭い場所でも海底菜園ができます
家庭菜園初心者が、茄子を袋栽培で育ててみたみました。 開始から一か月後の報告です 参考 準備編 https://youtu.be/uqvf1pgwmNU
えだちゃんVS仮面ライダーとの戦い!!【家庭菜園】
またまたクムちゃんご機嫌斜めのため家庭菜園をのぞいたらとんでもないことに!! <BGM>提供元: DOVA-SYNDROME
家庭菜園 キュウリ君不治の病に罹る つる割れ病?
万年初心者の家庭菜園 夏野菜のキュウリの葉が突然萎れてしまいました。 ネットで色々調べてみた結果、「つる割れ病」か「つる枯れ病」であることが予想されました。 症状としては、どちらかというと「つる割れ病」のようです。 病原菌が根から入って水分の吸収を阻害してしまうそうです。(ヒゲ根が枯死) 一度罹ったら何れかれてしまうそうです。 対策としては、接木苗が有効だそうです。 また、根を丈夫に育てて、病原菌に進入させないといことだそうです。(肥料のやりすぎは軟弱に育つので菌に進入されやすいのだそうだ) また、畝を高くするということも大事だそうです。 雨の日は菜園に入らないということも病気を防ぐのに有効みたいです。 音楽: 甘茶の音楽工房_ レトロ・ゲームセンターⅡ 甘茶の音楽工房_ オーヴⅠ