【家庭菜園 #31】20181021 秋野菜様子編
description

【家庭菜園 #31】20181021 秋野菜様子編

朝は寒くなり、日が沈むのが早く気づくと辺りが 真っ暗になっていることがしばしば・・・ 秋を感じながら草むしりと菜園の手入れをする日々です。 現状植えている野菜 白菜、大根、じゃがいも、 玉ねぎ、にんにく、ワケギ、いちご 音楽: フリーBGM・音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/
[Digest]家庭菜園はじめました –  I started home garden.
description

[Digest]家庭菜園はじめました – I started home garden.

野菜なんか作ったことありませんが、家庭菜園始めました。 毎日雑草との戦いです。 最近は野盗蛾の幼虫が現れて大変なことに・・・ 果たして収穫を迎えられるのか? 詳しい内容は本編でお伝えする予定ですので今しばらくお待ちください。 気に入って頂けましたチャンネル登録お願い致します。 よろしくお願いいたします! m(. .)m
家庭菜園で生ったトマトパプリカご紹介^^
description

家庭菜園で生ったトマトパプリカご紹介^^

家庭菜園で生ったトマトパプリカについて 簡単に紹介してみました^^ *** #ジャックラッセルテリア #リンとカイ #トマトパプリカ *** ★チャンネル登録はこちら https://bit.ly/2OLuwMd *** ★関連動画★ 稲穂が色づいてきたので散歩してきたジャックラッセルテリア^^ 庭のトマトパプリカの収穫と猫じゃらしで遊んだジャックラッセルテリア^^ カンタン!適当?ワンコご飯!豆乳リゾットを食べたジャックラッセルテリア^^。 https://youtu.be/E1Np3FNyyBU 久しぶりにドッグランへ遊びに行ったジャックラッセルテリア^^。 秋冬用お布団でおもちゃカミカミとおもちゃに向かってジャンプしたジャックラッセルテリア^^。 納豆かけご飯を食べたジャックラッセルテリア^^。 ぬくぬく部屋着を着たジャックラッセルテリア^^。 海でガウガウわっちゃ …
ナス栽培/9月から10月までの様子/家庭菜園2018年
description

ナス栽培/9月から10月までの様子/家庭菜園2018年

9月から10月までの様子です。 今年のナス栽培動画のラストです。 来年もナスを栽培したいと思います ご視聴よろしくお願いします。 ナスの品種は千両二号。 ●チャンネル登録はこちら↓ http://www.youtube.com/channel/UC8i26ufDVnWJMEtp-nScgHQ?sub_confirmation=1 ナス栽培/9月から10月までの様子/家庭菜園 #ナス#家庭菜園 ———————— ▼このチャンネルは↓ ・荒地を開墾してます。 ・畑をつくり野菜を育ててます ・道具や機械の紹介などもしてます。 ・収獲した野菜の調理加工を予定してます ▼年間スケジュール ・12月~2月は栽培以外の動画 ・3月~8月は夏野菜栽培 ・9月~11月は秋冬野菜栽培 ▼機材 …