いわちゃんの家庭菜園2017年5月21日
description

いわちゃんの家庭菜園2017年5月21日

こんにちは、こんばんは、いわちゃんです。(*^o^*)/ 2017年5月21日に玉ねぎとにんにくの収穫をしました。 今回紹介するウネは、実験的に混植しているウネで、サニーレタス、みつば、たまねぎ、ねぎ、にんにく、コスレタス、そら豆を植えています。 私的には、うまくいったと思っています。 それでは、今日のところはこのへんで、 次回おたのしみに~(^o^)/ この動画は YouTube 動画エディタ(http://www.youtube.com/editor) で作成しました
2017.5.24【万年初心者の家庭菜園】夏野菜色々28本定植
description

2017.5.24【万年初心者の家庭菜園】夏野菜色々28本定植

前回石灰を撒いて掘っておいた畑に夏野菜類28本を定植しました。 連日の暑さと乾燥で、畑の土が粉のようになっていた所に定植しました。 毎年夏野菜は作っているのですが、なかなか上手くいきません。 キュウリにはウリハムシが連日押し寄せ葉を食いちぎり、そのうち生育不良になってしまいます。 こんなことの繰り返しで、ほんとのところ夏野菜は買って食べたほうが安上がりという状況に毎年陥ってます。 ま、それでも野菜が育つのを見るのは楽しいので、懲りずに毎年夏野菜を作ってます。 定植する時、苗床に牛糞と化成肥料を入れてます。 そして、浸透性殺虫剤を苗床に少々、株元に根切り虫用の殺虫剤を撒いておきました。 弱い雨がずっと降っているので、定植後の活着には最高かなと思います。
家庭菜園(103) 今日から摘房を開始
description

家庭菜園(103) 今日から摘房を開始

中ザル1/3程度の量の房を取りました。雨戸寄りの箇所のブドウ、あまり実り過ぎると針金を支える支柱が曲がるので、取り敢えず早期の摘房が必要のため。 緑色の粒は酸っぱい味がするのでドレッシングにしようと思い、粒を房から一つ一つとって、水と一緒にミキサーに入れてどろどろにしてからオリーブオイルと混ぜて出来上がり(塩、胡椒も少々加えましたが、むしろ加えない方がいいみたいです)。 5月24日に撮影。 I want to grow grapes in the pesticide-free.
小松菜の種をまくだけののんびり動画【家庭菜園に初チャレンジ】
description

小松菜の種をまくだけののんびり動画【家庭菜園に初チャレンジ】

実家の畑に小松菜を蒔いてみた! いやぁ、初めての体験だったんですが、腰が痛い…。ほんと重労働だなぁ。動画では早送りしてるので軽やかに見えるかもしれないんですが、汗びっしょりでした~。 父にいろいろ教わりながら、たくさんの野菜を育ててみたいですね~!!! ちなみに、マイクラでは、しょっちゅうジャガイモやニンジンを栽培してるんですけどねwww 美味しい小松菜がとれますように! ◆親チャンネルもどうぞよろしく! 【ぬくぬくかぎ編み手芸部】 https://www.youtube.com/user/crochet888 【彼編み】 https://www.youtube.com/channel/UCE6OZzJRY9wDlNk0j2gfXDA
家庭菜園(102) ブドウの粒が大きくなり出しています
description

家庭菜園(102) ブドウの粒が大きくなり出しています

まだ緑色の粒の状態ですが、だいぶ大きくなっている粒もあります。でもまだ摘粒はできません。触るとぼろぼろ粒が落ちてしまうので。ロゼ色(我が家のブドウは熟すとロゼ色になります。)になり出しら摘粒開始です。また摘房は今からできるのですが、今年の3月に枝の除去、芽かきをやり、花穂になってからでも間引きをしていたせいか、房が少なめのような気がしますので、今の所、摘房は開始していません(それでも、今の房の半分位にしないとダメだということは念頭に入れてます。特に雨戸寄りの箇所、ブドウの房を全部そのままにしたら、針金を支える支柱は曲がってしまいます)。 なお当分、個人的な事情で撮影はビデオカメラを一脚棒に取り付けて行ないますので、間延びしたシーンも出るかと思いますが、予めご了承下さい。 5月22日に撮影。 I want to grow grapes in the pesticide-free.