#葉しょうが、#家庭菜園 #農業
Related Posts
【スカッとする話】うちの庭で勝手に家庭菜園するお隣。ある年収穫前に…
access_time
chat_bubble0
失敗しない家庭菜園 自動室内プランター「Gartenzwerg」
access_time
chat_bubble0
ラディッシュの育て方【家庭菜園】
access_time
chat_bubble0
動画で家庭菜園『ピーマン、シシトウの植え付け…畝立て、肥料施行、マルチ張り! 霜が降りるまで収穫できる優等生だね!』H30.4.28
access_time
chat_bubble0
塚原さんこんばんは!今日はとても蒸し暑くて畑仕事をするよりも汗を拭いている時間の方が長いような日でした、畑仕事と言っても草むしりですが。家庭菜園の様子の動画はとても楽しいですね!気さくな方で、お喋りが楽しそうでした。私の家でも今日はソーメンにしました。畑で採れたシュンギクの天ぷら、茗荷の天ぷらでいただきました。自分で作った野菜で食べるのはとても幸せに感じます。また楽しい動画を楽しみにしています。
塚原さんは、聞き上手ですね。いろいろ苦労された結果なんでしょうね。でも,種屋さんのおばあちゃん、素敵ですね。どんな結果であれ、それを受け入れる、そんな心が農業にも必要なのかなと、思いました。今日のお昼は、みょうがを添えて素麺かな。
お疲れ様です。楽しい会話ですね。聞いているこちらも楽しくなりました。カラス、スズメ・・人の姿が見えないと、あっという間にやって来てつついています。ウチの稲もスズメやられて随分白い穂が目立っています。雨が続いてスズメ避け紐を張れずに居たら・・慌てて張りましたけど。(笑)
塚原さんへ
もう秋なんですね~ネットショッピングでおさつスナックが売っていました
安納芋が入っているスナック菓子が8月下旬に販売されているなんて~