波板畝の長芋を収穫しました。そのあとは土をふるって草の根などを除きマルチを張ってホウレンソウとカブの種を蒔きました。ボカシができたのでタライに入れて乾燥に入りました。
Related Posts
玉ねぎ栽培について 田舎移住者の家庭菜園
access_time
chat_bubble0
【家庭菜園】クワで畝立て!14種類の野菜を植えました!♯2
access_time
chat_bubble0
家庭菜園Vlog 2019年4月vol.4
access_time
chat_bubble0
7サキヤマがやる!初めての家庭菜園 7
access_time
chat_bubble0
こんばんは 立派なゴボウと長芋ですね。 この前試しに出来ているか確認したときにわくわくしていましたね。
遠い農園を実際見てきたのでワクワクしながら拝聴しています。
がんばってください。
Что это?Хрен?Или катран?Люблю Ваши видео!Сразу видно Мастера!
Я думаю, это корень лопуха
いつも動画を楽しく拝見しています。私も、ちょうどボカシを作っていて、乾燥させて約1週間たちます。乾燥中、入れている容器に触れている部分や底の部分に赤や緑のカビようなモノが生え腐敗したようになりました。大半は問題なく乾燥しています。ボカシを作る際の水も適量で、発酵は問題ないと思います。こんなことはあり得ることでしょうか?