なかなか梅雨が明けません。日照不足でベリー類の糖度が上がりません。2回目の黒にんにく作りを農園で始めました。練馬大根の袋栽培実験を始めました。トマト、キュウリ、カボチャなどを収穫しました。
Related Posts
ナスビ 家庭菜園
access_time
chat_bubble0
動画で家庭菜園『夏植えスイカで砂袋栽培…定期報告 専用シートを敷き観察し易くしました!』H29.7.28
access_time
chat_bubble0
ホーム菜園14 2018.02.16 娃々菜(ミニハクサイ)とチンゲン菜の定植
access_time
chat_bubble0
家庭菜園でアスパラガスの栽培日記#3『追肥のやり方~茎の管理方法』
access_time
chat_bubble0
Лайк! :))) и подписка!