【家庭菜園】 夏野菜ガンガン収穫! なす、トマト、キュウリ、ピーマン!一番楽しみな枝豆がヤバいことになってしまいました泣
description

【家庭菜園】 夏野菜ガンガン収穫! なす、トマト、キュウリ、ピーマン!一番楽しみな枝豆がヤバいことになってしまいました泣

なにもわからないど素人の家庭菜園ですw 楽しんでますが難しい! 家庭菜園シリーズ  素人 家庭菜園 土作りw  分譲住宅の庭先菜園w 夏が楽しみ! 【家庭菜園】 分譲住宅の庭先菜園w ど素人の植え付け 支柱立て! お茄子 ピーマン 枝豆 トマト きゅうりw 【家庭菜園】トマトのわき芽取りや、茄子、ピーマン、きゅうりの状況^_^ わからないけど少しずつお手入れ笑 https://www.youtube.com/watch?v=3ayVyGna9Eg
家庭菜園 キュウリ君不治の病に罹る つる割れ病?
description

家庭菜園 キュウリ君不治の病に罹る つる割れ病?

万年初心者の家庭菜園 夏野菜のキュウリの葉が突然萎れてしまいました。 ネットで色々調べてみた結果、「つる割れ病」か「つる枯れ病」であることが予想されました。 症状としては、どちらかというと「つる割れ病」のようです。 病原菌が根から入って水分の吸収を阻害してしまうそうです。(ヒゲ根が枯死) 一度罹ったら何れかれてしまうそうです。 対策としては、接木苗が有効だそうです。 また、根を丈夫に育てて、病原菌に進入させないといことだそうです。(肥料のやりすぎは軟弱に育つので菌に進入されやすいのだそうだ) また、畝を高くするということも大事だそうです。 雨の日は菜園に入らないということも病気を防ぐのに有効みたいです。 音楽: 甘茶の音楽工房_ レトロ・ゲームセンターⅡ     甘茶の音楽工房_ オーヴⅠ
究極の家庭菜園‼️MAD FARM 収穫
description

究極の家庭菜園‼️MAD FARM 収穫

どうも、MAD村の村長の奇跡の男MAD です!まだまだ開拓中のMAD 村ですが、植えた夏野菜達はどんどん成長しています! 最近は、仕事に行く前に畑に行き野菜の成長を確認するのが日課になってきました! 今朝は、きゅうりが取れました! 新しい家族も増えました^_^
家庭菜園 オクラの葉が一枚 になってしまった。。成長しないモロヘイヤ
description

家庭菜園 オクラの葉が一枚 になってしまった。。成長しないモロヘイヤ

万年初心者の家庭菜園 2017.6.8の様子です。 この前謎の青枯れだったキュウリとツルムラサキは、カボチャミバエのような幼虫に根を食害されたことが原因と分りました。 虫が発生した原因はハッキリとは分りませんが、おそらく今年買って来た培養土の中に居たのではと思っています。 今度、余っている培養土の中身をしらべてみます。 で、ツルムラサキと根切り虫にやられたミニトマトは新たな苗を植えました。 キュウリは、まだ7本健在なので新たな苗は植えませんでした。 なお、ピーマン一本が強風で中段で折れてしまいました。 脇芽が出てきているので、新たにそこから成長してくれることを期待して、新たな苗は植えませんでした。 ナスは、あまり成長していませんがとりあえずは今だ健在です(^^; オクラは、一枚二枚と葉が落ち、ついに葉っぱが一枚になってしまいました。 この苗はコメリから買って来たのですが、コメリの苗も葉が一
2017.5.24【万年初心者の家庭菜園】夏野菜色々28本定植
description

2017.5.24【万年初心者の家庭菜園】夏野菜色々28本定植

前回石灰を撒いて掘っておいた畑に夏野菜類28本を定植しました。 連日の暑さと乾燥で、畑の土が粉のようになっていた所に定植しました。 毎年夏野菜は作っているのですが、なかなか上手くいきません。 キュウリにはウリハムシが連日押し寄せ葉を食いちぎり、そのうち生育不良になってしまいます。 こんなことの繰り返しで、ほんとのところ夏野菜は買って食べたほうが安上がりという状況に毎年陥ってます。 ま、それでも野菜が育つのを見るのは楽しいので、懲りずに毎年夏野菜を作ってます。 定植する時、苗床に牛糞と化成肥料を入れてます。 そして、浸透性殺虫剤を苗床に少々、株元に根切り虫用の殺虫剤を撒いておきました。 弱い雨がずっと降っているので、定植後の活着には最高かなと思います。
家庭菜園<夏野菜の生育状況>2017年5月1日&19日
description

家庭菜園<夏野菜の生育状況>2017年5月1日&19日

家庭菜園<夏野菜の生育状況> 2017年5月1日&19日   今年は4月上旬から土作りを始め、5月2日に夏野菜の植え付けを終わった。寒暖の差が激しいが、夏野菜の成長は順調だ。  福島原発事故後、放射能汚染された畑の表土を3回、約10cmほど削り取った。現在、畑の表土の放射線線量は0.05μSv/h、事故前と変わりない状態。ブロック塀の周りに除染した土嚢を列べ黒マルチで覆っているが、その表面の残留放射線量は、0.1μSv/h程度に低下している。  畑の表土を削り取ったため、6年後の現在でも、ミミズは全くいない。昨秋、キャベツ等の冬野菜を植え付けた直後、外部からモグラが畑に侵入し、冬野菜に被害が出たが、今年はモグラがいない。餌がないため、死んだのか、他の場所に移動したのかわからないが・・・  家庭菜園は住宅にすっかり囲まれてしまったので、以前、冬の行事として行っていた夏野菜の残渣の焼却処理がで
五月晴れで爽やかなので家庭菜園廻りの草刈りしました(ガーデニング)
description

五月晴れで爽やかなので家庭菜園廻りの草刈りしました(ガーデニング)

五月晴れで爽やかなので家庭菜園廻りの草刈り(野芝)をしました。 この時期はこの程度の草刈りでは汗はかかないのでレジャー感覚で草刈りを楽しめます。 何年も同じところを草りしていると、野芝が混ざってきてそのうち全面野芝になってきます。 野芝が出てくると他の草があまり出なくなってくるので、真夏の草刈りなどは大変助かります。