家庭菜園(118) 今日、10個の房を収穫しました
description

家庭菜園(118) 今日、10個の房を収穫しました

知り合いに会う際に差し上げようと思い、10個の房を収穫しまた。赤みを増している房もありますが、ほとんど緑色の房です。でも、甘みがあります。粒の大きさはデラウェアの品種より一回りほど大きく、マスカットより一回り小さいです。我が家の菜園のブドウ、半分ほどは粒を大きくするため摘粒をかなりし、残りの半分はデラウェアのようなブドウ状態にするため摘粒はほとんどしていません。 今週末から、粒がロゼ色になるのが多くなりそうで、いよいよ本格的な収穫の開始です。 7月25日に撮影。 I want to grow grapes in the pesticide-free.
家庭菜園(117) 今日、30房ほど収穫しました!
description

家庭菜園(117) 今日、30房ほど収穫しました!

ブドウの粒がまだロゼ色になっていなかったのですが(我が家のブドウ、熟すと粒がワインのロゼ色のようになります)、だいぶ甘さが増してきたので30個ほどの房を切り取って、知り合いとご近所にお分けしました。あまり熟してくるのを待っていると蜂がドンドンやってきて甘い汁を片っ端から吸って実がだめになるので、早めに収穫です。 なお、先日の雹によるブドウへの影響が未だにあります。雹は農作物にとって大敵なことが分かりました。 7月24日に撮影。 I want to grow grapes in the pesticide-free.
家庭菜園付きのお家|京都市上京区不動産|青伸ホーム
description

家庭菜園付きのお家|京都市上京区不動産|青伸ホーム

【 家庭菜園付きのお家|京都市上京区不動産|青伸ホーム 】 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム。 京都の北区・左京区はもちろん京都市内で幅広く販売活動をさせて頂いております。 不動産をお探しのお客様「 京都市 青伸ホーム 」がサポート致します。 地元(京都市 左京区)密着の不動産会社 青伸ホームにお任せ下さい。 大切な資産だからこそ「 期待に応えたい 」その気持ちが私の原点です。 京都市左京区・上京区・北区の不動産のことなら青伸ホームへ! 【 URL 】http://www.aoshin-home.jp/ 【 長く愛せるこだわり住宅をご提供致します|お問い合わせ 】 【 E-mail 】info@aoshin-home.jp …………………………………………………………………… 京都市 不動産総合サイト 青伸(あおしん)ホーム 【 URL 】https://sites.
家庭菜園 2017年 夏の畑現況 ジョロキアや米ナス、パプリカなど
description

家庭菜園 2017年 夏の畑現況 ジョロキアや米ナス、パプリカなど

生活密着系ユーチューバー? でこちょびです。 釣り好き父、多肉狂母、くそがき兄弟の4人家族の極々日常 家庭菜園、日曜大工、DIY、工作、ハンドメイドなどアップしています。 熟練されたものではなく、思い付きで行動しているところもあります。 何かを探されている方の一助になれば・・・という想いがありますのでご理解いただけると幸いです。 チャンネル登録よろしくお願い致します。 The lives of ordinary Japanese have been in the video. Subscribe Thank you! サブのポコチャンネルもよろしくお願いします。 …